ヒッピーフェス・シャンバラ祭り
タイのチェンマイからバスで1時間程の場所にあるチェンダオで毎年開催されるシャンバラ祭り。日本人ヒッピーが主催となって開催されているフェスでキャンプをしながら自然の中で自由な時間を過ごせます。今年は2月14~23日まで開催されていました。川で遊んだり、天然温泉に浸かったり、ヨガ、瞑想をしたり音楽を聴いたりとにかく自由!メインステージでは様々なアーティストが音楽をシェアしていてとっても心地よい空間でした。キャンプが苦手な方は少し離れた場所に数件ゲストハウスもあるのでそちらで宿泊するのもありですね~
会場にたくさんの屋台も出ていていつでも食事することが可能。環境に配慮して楽しむということがコンセプトにあるのでMy食器、スプーン・フォーク・お箸を持参している人がたくさんいました。飲み物もペットボトルのものを飲むのではなくてエコボトル持参でお水も会場で給水することができます。
ヨガ、ダンスクラスなどだれでも気軽に参加できるイベントも盛りだくさんでした♡
一番心に残っているのがこちらのKairaという曲。西アフリカのマリを旅しながら現地のアフリカン音楽を学んだというカップルが演奏しています。Kairaとは”Happiness of God”「神の幸せ」という意味があるそう。メロディーに引き込まれていく自分がいたのを覚えています。本当に素敵なアーティストさんでした♡
川のほとりに行くとみんなそれぞれの時間を楽しんでいます。こちらの男性が演奏している楽器は初めてみました。何という楽器かご存じの方はコメントで教えていただけると幸いです。
これからの世界、同じエネルギーの人達はどんどん繋がっていくんだな~と感じました♡
今回は1日だけの参加だったので次回はゆっくり時間をとって楽しみたいです。来年は開催されるのでしょうか。今の現状では分からないけど、再来年になるのかな~わくわく♡
楽器なんですがディジュリドゥだと思います。…オーストラリアの民族楽器でユーカリの木をくり抜いたものに息の強弱で振動を加えて演奏する独特な音のする楽器です。